お礼状の文例【結婚・出産・お宮参り・初節句・七五三・入学・就職・成人・お見舞い】

お礼状, お祝い, お見舞い, お返し, マナー, 内祝い, , , 慶事, 文例, 書き方, 祝儀, , 贈答品, 餞別

お礼状のイメージ

お祝い・お見舞いへのお礼状文例

結婚祝い・出産祝い・お宮参り祝い・初節句祝い・七五三祝い・入学祝い・就職祝い・成人祝い・お見舞いなど、各シーンに合わせたお礼状の文例です。

時候の挨拶だけを入れ替えれば、そのまま使っていただく事ができます。

追伸などで、ご自身の個性を出せるとより良いお礼状となることでしょう。

お礼状用の便箋やポストカードを探すなら|楽天市場

出産祝いのお礼状

拝啓
 桜花爛漫の候、
皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
 さて先日は、長男出産にあたり、大変結構なお品を頂戴いたしまして、
誠にありがとうございました。
○○(由来)と言う願いを込め、○○と命名いたしました。
おかげさまで母子共に健康に過ごしております。
 なお別便にて、ささやかではございますがお礼の品を手配いたしておりますので、
ご笑納いただければ幸いに存じます。
ご家族皆様にどうぞよろしくお伝えください。
ご自愛のほどお祈り申し上げます。
敬具 ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前)※一番下に
○○ ○○ 様

お宮参り祝いのお礼状

拝啓
 清清しい秋晴れの今日この頃、
皆様いかがお過ごしですか。
 他でもありませんが、先日は○○のお宮参りに際しまして、温かいお心遣いをいただき、本当にありがとうございました。
おかげさまで無事お宮参りも済み、日々の成長に夫婦で目を細めております。
いただいたお祝いは、○○の成長に合わせ、有効に使わせていただきます。
 朝夕めっきりと冷え込んで参りました。
どうぞお体に気をつけて、お元気でお過ごしください。
 お近くにお越しの節は、是非お立ち寄りいただき、○○の成長ぶりをご覧いただければ幸いに存じます。
敬具 ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前)※一番下に
○○ ○○ 様

初節句祝いのお礼状

拝啓
 早春の候、
皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
 早速ですが、このたびは○○の初節句に際し、お祝いをいただきまして、誠にありがとうございました。
お陰様で○○は無事に初節句を迎えることができました。
健康な子に育ってくれるよう、今後も夫婦でしっかりと成長を見守って参りたいと思っております。
 ささやかではございますが、感謝の気持ちを込めてお礼のお品をお届けいたします。
ご笑納いただければ幸いに存じます。
 末筆ではございますが、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
敬具 ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前)※一番下に
○○ ○○ 様

七五三祝いのお礼状

謹んで申し上げます。
 朝夕はめっきり冷え込む季節となりましたが、お元気にお過ごしでしょうか。
 このたびは、○○の七五三に際して、お心遣いをいただき、誠にありがとうございました。
お陰様で七五三のお参りをつつがなくすませることができました。
これもひとえに、○○様の温かいお見守りの賜物と、心より感謝いたしております。
 成長のご報告をかねまして、お参りの際の写真を同封いたしております。
初めての晴れ着に大喜びの○○の姿を見ていただければ幸いに存じます。
 時節柄、ご自愛くださいますよう念じあげます。
略儀ながら、まずは書中をもちましてお礼を申し上げます。
かしこ ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前)※一番下に
○○ ○○ 様

入園・入学祝いのお礼状

拝啓
 桜花ともに暖かな春の日ざしを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
 このたびは○○の入学に際し、結構なお品を頂戴いたしまして、本当にありがとうございました。
○○は入学式が待ち遠しくてたまらない様子です。
いただきました、ノートや筆箱などをランドセルに入れたり出したりしながら、嬉しそうにはしゃいでおります。
 大きなランドセルを背負い、すっかり小学生気分の○○の写真を同封いたしております。
親といたしましては、○○が新たな環境の中で、元気一杯成長してくれることを願うばかりです。
これからもご指導の程よろしくお願い申し上げます。
 季節の変わり目ですが、どうぞご自愛ください。
取り急ぎ書中にてお礼申し上げます。
敬具 ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前)※一番下に
○○ ○○ 様

卒業・就職祝いのお礼状

拝啓
 春暖の候、お元気でお過ごしのことと存じます。
このたびは、私の卒業と就職にあたり、お祝いのお手紙とお品をいただき、誠にありがとうございました。
お手紙でいただいた激励のお言葉を胸に、社会人として精進してまいります。
 今後とも変わらぬご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
略儀ながら、書中にてお礼申し上げます。
敬具 ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前)※一番下に
○○ ○○ 様

成人祝いのお礼状

拝啓
 初春の候、益々お元気でお過ごしのことと存じます。
さて先日は、成人のお祝いをいただき、本当にありがとうございました。
いただいたお祝いで、念願の時計を買いました。
時間や約束をしっかりと守り、社会人として恥ずかしくないよう行動が取れるよう精進したいと思っております。
まだまだ未熟者ですので、今後とも温かいご指導をよろしくお願い申し上げます。
 またお会いできる日を楽しみにいたしております。
寒さ厳しき折、お身体に気をつけて過ごしください 。
敬具 ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前)※一番下に
○○ ○○ 様

結婚祝いのお礼状

謹啓
 初秋の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 このたびは、私どもの結婚に際しまして、過分なお心遣いを賜り、誠にありがとうございました。
ささやかではございますが、内祝いのしるしに心ばかりの品をお贈りいたします。ご笑納いただければ幸いに存じます。
 お陰様で無事に結婚式を終え、夫婦での新しい生活にもようやく慣れ始めたところです。
今後は二人で力を合わせ、笑顔の絶えない家庭を築いて参りたいと存じます。
何分にも未熟な私たちですが、今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
 末筆ではございますが、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
謹言 ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前・夫婦連名)※一番下に
○○ ○○ 様

お見舞いのお礼状(病気・怪我)

拝啓
 立春とは名ばかりの寒さが続いておりますが、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、このたびの入院に際しまして、丁重なるお見舞いを賜り、心より御礼申し上げます。
ご心配をお掛けしましたが、お陰様で全快し、○月○日に無事退院いたしました。
これもひとえに皆様の温かいお言葉や励ましの賜と深く感謝いたしております。
 つきましては、内祝のしるしといたしまして、心ばかりの品をお届けいたしますので、ご笑納いただければ幸いに存じます。
末筆ではございますが、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
敬具 ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前)※一番下に
○○ ○○ 様

災害見舞いのお礼状

拝啓
 初秋の候、皆様つづがなくお過ごしでしょうか。
 他でもございませんが、この度の台風○号による災害に際しましては、早速ご厚情あふれるお見舞いと励ましのお言葉を賜り、心より御礼申し上げます。
今回の台風で○○市は大きな被害をうけましたが、幸いにも自宅は被害から免れ、家族も全員無事でした。
多大なるご心配をおかけしましたが、何卒ご安心のほどお願い申し上げます。
略儀ながら、取り急ぎ書中をもってご報告かたがた御礼申し上げます。
敬具 ※一番下に
平成○○年○○月○○日
○○ ○○(手紙を書いた人の名前)※一番下に
○○ ○○ 様

お礼状用の便箋やポストカードを探すなら|楽天市場

スポンサーリンク